02th result : 忍の一字は衆妙の門

(Memory of 16:31 on Nov.2,2014)
最近タフな状況が続いてますが
懲りずに夕マズメの某キビレ場へ
そろそろ強烈な魚の引きを味わいたいところですがねぇ
Tポートでイワガニを10匹、いや、チビレの猛攻も考え15匹貰い急いで釣り場へ
小マシなサイズが居ないのか? 居ても口を使わないのか?
最近殆んどの餌をチビレにやられ忍耐の釣りが続いてますが
さて、今週は如何なものか?

15:36 開始
到着時はまだ風も大した事はありませんでしたが
竿を振りだすと同時に結構な風に

二半の竿でも竿先が煽 られ糸も大きく孕 みます
海面が水溜まりの様相よりはまだマシですが
チモトに3Bを追加し仕掛けを少し重めで潮に馴染ませます
あとは仕掛けを張り付け糸電話の要領で
そして早々に最初の反応
竿下の着底寸前にピンっと糸を弾きます
即聴きアワせると同時に乗る魚の重みに反射的に竿を返します
然程トルクはありませんがチビレではありませんので
確実に捕るべく遊ばせず一気に玉へ

15:41 35㌢
ここ最近は単発ギリギリの展開でしたので
開始直後の一枚は後の展開が違ってきますね
ここから気分よく次の魚を
際際、竿下、前一杯とテンポよく叩いて行きます
しかしこの後はアワセる気にならない反応が連発し
チビレに餌を消費させられます
ん~ 小マシなサイズは居ないのか?
ここから狙い処を比較的チビレに触られてない所に絞ります
進行方向前方の竿下(4.3㍍先)の際際を此方の気配を覚られない攻め方で
風に大きく孕んだ糸を張り付けたまま仕掛けを射し込んで行きます
そして暫くぶりの反応
着低寸前、糸に変化は出ませんが ”カッ” という音*がアタリを知らせます
(*糸を伝ってきたアタリの意)
即、竿先で聴き魚が動きを見せたところで竿を跳ね上げます
漸く捉えた小マシな魚ですので少し時間をかけて引きを堪能し
魚がバテて浮いてきたところでフィニッシュ

16:31 38㌢

やっと捉えた魚は随分と恨めしそうな目をしてます(笑
小型でしたが今日の展開ならば十分
この後、3枚目を狙って攻めて行きましたが…

チビレ~
軽いアタリは見逃してきましたが…
最後にアワすとやっぱりコイツなのね(笑
ここで丁度餌切れ日没で終了
11/2……
釣果 : キビレ 35・38㌢の計2枚 (全て即リリース)
時間 : 15:36~17:06
竿 : D社 渓流竿 M38→43(約二間~二間半)硬調
道糸 : 2.5号
ハリス: 1.7号
鈎 : G社 カニ前打ち4号
錘 : ガン玉3B+3B(鈎錘+チモト)
餌 : 岩蟹(親指の爪サイズ)
天候 : 曇り
気温 : 21.8~17.4℃
風 : 西 6m/s
潮 : 長潮

久々の複数枚でしたわ~
▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら
To the enjoyment next time!
小マシなサイズが居ないのか? 居ても口を使わないのか?
最近殆んどの餌をチビレにやられ忍耐の釣りが続いてますが
さて、今週は如何なものか?

15:36 開始
到着時はまだ風も大した事はありませんでしたが
竿を振りだすと同時に結構な風に

二半の竿でも竿先が
海面が水溜まりの様相よりはまだマシですが
チモトに3Bを追加し仕掛けを少し重めで潮に馴染ませます
あとは仕掛けを張り付け糸電話の要領で
そして早々に最初の反応
竿下の着底寸前にピンっと糸を弾きます
即聴きアワせると同時に乗る魚の重みに反射的に竿を返します
然程トルクはありませんがチビレではありませんので
確実に捕るべく遊ばせず一気に玉へ

15:41 35㌢
ここ最近は単発ギリギリの展開でしたので
開始直後の一枚は後の展開が違ってきますね
ここから気分よく次の魚を
際際、竿下、前一杯とテンポよく叩いて行きます
しかしこの後はアワセる気にならない反応が連発し
チビレに餌を消費させられます
ん~ 小マシなサイズは居ないのか?
ここから狙い処を比較的チビレに触られてない所に絞ります
進行方向前方の竿下(4.3㍍先)の際際を此方の気配を覚られない攻め方で
風に大きく孕んだ糸を張り付けたまま仕掛けを射し込んで行きます
そして暫くぶりの反応
着低寸前、糸に変化は出ませんが ”カッ” という音*がアタリを知らせます
(*糸を伝ってきたアタリの意)
即、竿先で聴き魚が動きを見せたところで竿を跳ね上げます
漸く捉えた小マシな魚ですので少し時間をかけて引きを堪能し
魚がバテて浮いてきたところでフィニッシュ

16:31 38㌢

やっと捉えた魚は随分と恨めしそうな目をしてます(笑
小型でしたが今日の展開ならば十分
この後、3枚目を狙って攻めて行きましたが…

チビレ~
軽いアタリは見逃してきましたが…
最後にアワすとやっぱりコイツなのね(笑
ここで丁度餌切れ日没で終了
11/2……
釣果 : キビレ 35・38㌢の計2枚 (全て即リリース)
時間 : 15:36~17:06
竿 : D社 渓流竿 M38→43(約二間~二間半)硬調
道糸 : 2.5号
ハリス: 1.7号
鈎 : G社 カニ前打ち4号
錘 : ガン玉3B+3B(鈎錘+チモト)
餌 : 岩蟹(親指の爪サイズ)
天候 : 曇り
気温 : 21.8~17.4℃
風 : 西 6m/s
潮 : 長潮

久々の複数枚でしたわ~
▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら
To the enjoyment next time!
03th result : 2020 開幕戦
出撃!
31th result : 2019 最終戦
出撃!
05th result : スピリチュアル
04th result : 五感で感じる魚の気配
出撃!
出撃!
出撃!
31th result : 2019 最終戦
出撃!
05th result : スピリチュアル
04th result : 五感で感じる魚の気配
出撃!
出撃!
