ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

兎にも角にも

のべ竿でチヌ(黒鯛)に勝負を挑む侍釣師の日々

22th result : 的中必至の年無し戦

  01:21   チヌ  0






22th result : 的中必至の年無し戦
(Memory of 8:58 on Jan.22,2017)






先週末は大寒波襲来で大荒れでしたが






今週は寒さも緩み気味






迷わず今期第二戦目の大阪湾へ向かいます






出来るものなら少しでも気温、水温共に上がるだろう夕方前を狙いたかったのですが






昼前からは用事もあるので朝の時間帯で






ここ最近は虫餌の青コガネで釣れてる情報を耳にしましたので






久々に今日はカニから浮気しようかな?






なんて考えながらいつものTポートに立ち寄ります






店内に入るまでは浮気する気満々でしたが






餌ブースの前に立ち、いざワサワサしてるイワガニを見ると我慢できず






「イワガニ10匹、大き目で!」






あー やはりカニから離れられずでしたわ(笑






まあ青コガネはまたの機会にでも試すとしていつもの釣り場へ急ぎます






着くも誰も居てない釣り場は貸切状態






やはり状況は芳しくないって事ですかね?






しかし覗くとこの時期には珍しく






盛期までとはいきませんが濁りが入ってます






これはチャンスか?






大判を想定し前回の仕掛けを全て新しく






特に結びを念入りに張替えます






この時期ですので狙いはやはり大判真チヌ






護岸入口から高場に向かいながら魚の居場所を探します






ニ半の超硬渓流竿で、8:30 開始






護岸側は風が緩く潮の動きも今一つですがいつ何時見せ場が来ても対応出来る体勢で






いつも狙う場所をピンポイントでダイレクトに






丁寧に着抵後の少し長めのインターバルを取りながら魚の居場所を探していきます






しかし数ヶ所を次々と探りますが反応なし






気配はあるのですがねぇ






そして次は高場を跨いで先に一段下へ






ここは高場の沖向き側にあたりますので






様相がガラッと変わり潮がイイ動きを見せてきます






濁りもマズマズで当たってくる潮に否応なしに気持ちが高まります






これは一発出そうやな






22th result : 的中必至の年無し戦






釣り座の幅が狭いので背後に下がり気配を殺して一気に端の切れ目へ向かいます






狙いの切れ目は当たる潮と流れる潮がぶつかり合い






気配を感じさせる様相を醸し出してます






そして引き込まれる潮に仕掛けが馴染んだ一発目






着底と同時に糸がかすかにスライド






すぐに聴きますが重みはなし






ん?魚が近くで反転したか?






そしてまだ近くに居てる気配を察知し仕掛けを抜かず同じ所にもう一度落とします






すると今度は口を開けて待ってたかの如く糸がわずかに引き込まれます






おった!






迷わず渾身のアワセ!






口に鈎が掛かり異常を感じた魚が






その場で首を振る仕草がダイレクトに手元に伝わります






次の動作に入られる前に先手を取るべく






腰を落とし最大に竿の弾力を生かせる態勢で構えます






しかしトルクで走り始めた魚はそう簡単には止められず






一気に竿先が海中に持っていかれそうになりますが懸命に竿の角度を保持






何とか最初の突っ込みを凌ぎますがこの後もキツいファイトが続きます






それでもどうにか再三の暴力的な引きをギリギリで溜め切り






22th result : 的中必至の年無し戦






最後は強引に浮かせた瞬間を狙い玉へ






22th result : 的中必至の年無し戦
8:58  50ジャストのギリ年無し






22th result : 的中必至の年無し戦
やはりエエですわ~






丸一年振りの大判との勝負は格別でしたね






このあともう高場は攻めず、ほとんど残したカニを放流して終了






今日はこの一枚で十分満足♪









1/22……
釣果 : チヌ 50㌢ (即リリース)
時間 : 8:30~9:00
竿  : D社 渓流竿 44(二間半)超硬調
道糸 : 2.5号
ハリス: 1.7号
鈎  : O社 前打ちチヌ4号(鈎錘)
錘  : ガン玉3B   
餌  : 岩蟹(100円玉サイズ)
天候 : 晴れ
気温 : 9~4℃
風  : 西 2m/s
潮  : 長潮

22th result : 的中必至の年無し戦
                                    
                                 




ん~ カニから浮気をするなって事ですかね?(笑
       


22th result : 的中必至の年無し戦




▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら













To the enjoyment next time!























このブログの人気記事
のべ竿の醍醐味
のべ竿の醍醐味

竿に思いを馳せて
竿に思いを馳せて

20th result : 2021 開幕戦
20th result : 2021 開幕戦

竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ
竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ

サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる
サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 20th result : 2021 開幕戦 (2021-02-22 23:50)
 出撃!(今期初) (2021-02-20 23:55)
 22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う (2020-03-25 18:58)
 出撃! (2020-03-22 21:42)
 21th result : グラマラスな大判を狙え (2020-03-22 14:23)
 出撃! (2020-03-21 18:55)
 15th result : 焦心の年無し戦 (2020-03-18 19:15)
 出撃! (2020-03-15 10:37)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
> チヌ > 22th result : 的中必至の年無し戦