01th result : 2019 開幕戦

(Memory of 14:32 on Jan.01,2019)
元旦の午後から家族に少し時間をもらって
嫁さんの実家から車で5分の釣り場へ
イワガニは現地調達するつもりでしたが
義父さんが朝一から馴染みの釣具店の初売りに出掛け調達して来てくれました
ありがとうございます
以前、イワガニはこちらでは販売されていませんでしたが
最近は落とし込み人口が増加しましたか?
一年振りの慣れ親しんだ釣り場に到着しますが
そこは強風が吹き荒れる様相で

これは酷いですよ
止めようかとも考えましたが時間が取れる時にやっとかないと次回はいつになるか分かりません
とりあえず風とうねりも考慮して開幕戦は本チャンのタックルで

竿は”JTスペシャル40-45”に、リールは”メタロイヤルチヌ606D倍速”
リョービが当時、落とし込みの最先端を走っていた頃の代物です
懐かしのオールドタックルですわ

14:00 スタート
チモトに数珠つなぎで3Bを3個まで増やして何とか仕掛けを馴染ませます
しかしこの風では際狙いと言うより際しか仕掛けをキープできません
それでも開始早々に底での引き込みを捉えます
グリングリンと底で暴れるチヌとは違う引きで

14:05 35㌢ほどのアイナメ
こちらではチヌ狙いの定番外道ですね
ここからチヌを探して打ち込んで行きます
しかし冷たい強風下での釣りはまるで拷問の如く
涙は出るわ、鼻水は出るわ(笑
それでもキツイうねりの中、着底後の凭れるアタリを何とか捉えます
跳ね上げた竿を力強く叩く引きはマズマズのチヌ
底を切らせないエエ引きを見せてきましたがそこは本チャンの道具
引きに限りが見えたところで強引に浮かせます


14:32 45㌢
何とか今期一枚目
元旦に出せましたので幸先良いですね
この後も次を狙ってもう少し粘りますが
寒さで凍えそうになり終了

開幕戦で初日も出ましたし今期は吉ということで
1/1……
釣果 : チヌ 45㌢ アイナメの計2枚(全て即リリース)
時間 : 14:00~15:20
竿 : R社 落とし込み40-45
道糸 : 2.25号
ハリス: 2.0号
鈎 : G社 チヌR4号
錘 : ガン玉3B×3(チモト)
餌 : 岩蟹(親指の爪サイズ)
天候 : 曇り
気温 : 10℃
風 : 西 9m/s
潮 : 若潮


▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら
To the enjoyment next time!
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!

2 コメント
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
田舎での釣りはいかがですか?
アイナメが美味そうな感じですね。
風が強くて寒さが伝わってきますね。
今年もよろしくお願いします。
田舎での釣りはいかがですか?
アイナメが美味そうな感じですね。
風が強くて寒さが伝わってきますね。
くろたろうさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今日は時間が取れたのですが風もなく快晴でしたので近場を覗いてみましたが
クリアすぎるのとクサフグが大量で断念しました
おせちに刺身に食べ物が余るほどありましたのでアイナメはリリースでしたね(笑
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今日は時間が取れたのですが風もなく快晴でしたので近場を覗いてみましたが
クリアすぎるのとクサフグが大量で断念しました
おせちに刺身に食べ物が余るほどありましたのでアイナメはリリースでしたね(笑