ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

兎にも角にも

のべ竿でチヌ(黒鯛)に勝負を挑む侍釣師の日々

08th result : ぐうの音も出ないこともある

  21:28   チヌ  0






08th result : ぐうの音も出ないこともある
(Memory of 16:23 on Oct.8,2017)





三連休の中日






夕マズメのいつもの湾奥を狙ってみます






先週は辛くも一枚だけ引き摺り出せましたが今週は如何なものか?






前日に少し雨が降りましたが






中途半端な降り方はかえって透け潮になりがちですがねぇ……






色々と用事もあり釣り場に着くともう陽も傾きかけてる時間帯






一時間程の短時間勝負です






釣り場に入り海を覗くと嫌な予感が的中






やはり前日の中途半端な雨が潮の透明度を高めています






風も北寄りで潮も低く様相は良くありません






それでも、16:30 開始しますが二半の射程距離では全く無理っぽい状況で






唯一狙えそうな死角になる障害物の陰を次々と探りましたが全く気配がありません






それでも可能性が少しでもありそうな場所を探し出し粘ってみますが…






しかしこの状況に全く手も足も出ず






あっという間に仕掛けも見えなくなり日没終了






完全敗北でしたね






08th result : ぐうの音も出ないこともある










10/8……
釣果 : なし
時間 : 16:30~17:40
竿  : D社 渓流竿 44(二間半)超硬調
道糸 : 2.25号
ハリス: 2.0号
鈎  : O社 前打ちチヌ4号
錘  : ガン玉3B(鈎錘)   
餌  : 岩蟹(100円玉サイズ)
天候 : 晴れ
気温 : 27,4~26,2℃(釣行時)
風  : 北西 2m/s(釣行時)
潮  : 中潮

08th result : ぐうの音も出ないこともある






場所を選ぶ必要もありそうですね~







▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら













To the enjoyment next time!














このブログの人気記事
のべ竿の醍醐味
のべ竿の醍醐味

竿に思いを馳せて
竿に思いを馳せて

20th result : 2021 開幕戦
20th result : 2021 開幕戦

竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ
竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ

サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる
サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 20th result : 2021 開幕戦 (2021-02-22 23:50)
 出撃!(今期初) (2021-02-20 23:55)
 22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う (2020-03-25 18:58)
 出撃! (2020-03-22 21:42)
 21th result : グラマラスな大判を狙え (2020-03-22 14:23)
 出撃! (2020-03-21 18:55)
 15th result : 焦心の年無し戦 (2020-03-18 19:15)
 出撃! (2020-03-15 10:37)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
> チヌ > 08th result : ぐうの音も出ないこともある