ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

兎にも角にも

のべ竿でチヌ(黒鯛)に勝負を挑む侍釣師の日々

04th result : 感じることを支配するもの

  20:40   チヌ  2






04th result : 感じることを支配するもの

(Memory of 16:40 on Oct.4,2015)






気温も下がり秋めいてきた10月最初の週末






ここ最近は厳しい勝負が続いていますが






今週も何とか魚の顔が拝めますか?







先週末は久しぶりの大判との強烈なファイトで何とか一枚出せましたが






展開的にはかなり厳しい"首の皮一枚"の勝負が続きます






それでも懲りることもなく一時でも時間が取れれば






せっせと大阪湾に向かうのは間違いない"物好き"の証拠(笑






夕方からの勝負ですので早くなった日没までの小一時間で






何とか一枚引きずり出せますかね?






場所はいつもの某釣り場






闇雲に探ってもまずダメでしょうからやはりピンポイント狙いで






今週も北寄りの強風ですので竿は二半渓流竿を






04th result : 感じることを支配するもの






数日前にリリアンから差し替えた金属トップの感度はどうでしょ?






あ、画像は結束部が緩んでますがこの後すぐにキッチリ締めてますよ(笑






04th result : 感じることを支配するもの

16:18 開始






しかし北風が強い






風がまともに当たる場所ですので肌寒さを感じます






先ずはやはり先週に大判が出たピンポイントに足が向きます






しかし集中して丁寧に探ってみますがダメ






気配は十分ありましたがね






この後も過去に大判が出たピンポイントを順番に探っていきます






強風で荒れた波の感じはまた一発出そうな気配が濃厚で






狙いの場所へ慎重にカニをダイレクトに届けていきます






しかし次々と丁寧に探るも魚からの反応は返りません






ん~ やはり厳しいか?






そして最後は一段下の敷石の端の切れ目






ここがダメならもう完全敗北です






後ろに下がり強風で自然に湾曲した糸をキープしたまま際際を






そして30㎝程入ったところで手元に「ガンッ」っと






音量で例えるといつもの倍の音量で!






あまりの音の大きさに聴くまでもなく反射的に竿を跳ね上げます






瞬間、底に突っ込みますが残念ながら片手で止められるサイズの魚で






しかし元気な魚で小気味のイイ引きを終始見せてくれましたが






そこそこで強引に浮かせて






04th result : 感じることを支配するもの

キッチリ玉に放り込みます






04th result : 感じることを支配するもの

16:40  37㌢






アタリの音がデカかったのでまずまずのサイズかと思いましたが何とか一枚






この後も折り返して竿抜けを少し探りますが






全くダメで日没終了






強風だったのとアタリが一度キリでしたのでハッキリとは分かりませんが






アタリの音の大きさからして金属トップの感度はイイようです






まあ、これから色々と試してみましょうか?ね











10/4……
釣果 : チヌ 37㌢ (即リリース)
時間 : 16:18~17:20
竿  : D社 渓流竿 44(二間半)超硬調
道糸 : 2.5号
ハリス: 1.7号
鈎  : G社 カニ前打ち4号(鈎錘)
錘  : ガン玉3B+3B   
餌  : 岩蟹(100円玉サイズ)
天候 : 晴れ
気温 : 26.5~15.9℃
風  : 北北東 5m/s
潮  : 小潮

04th result : 感じることを支配するもの
                                    
                                 





       
今週も首の皮一枚やね…








▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら













To the enjoyment next time!




















このブログの人気記事
のべ竿の醍醐味
のべ竿の醍醐味

竿に思いを馳せて
竿に思いを馳せて

20th result : 2021 開幕戦
20th result : 2021 開幕戦

竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ
竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ

サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる
サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 20th result : 2021 開幕戦 (2021-02-22 23:50)
 出撃!(今期初) (2021-02-20 23:55)
 22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う (2020-03-25 18:58)
 出撃! (2020-03-22 21:42)
 21th result : グラマラスな大判を狙え (2020-03-22 14:23)
 出撃! (2020-03-21 18:55)
 15th result : 焦心の年無し戦 (2020-03-18 19:15)
 出撃! (2020-03-15 10:37)



2 コメント
    
こんにちは~
今週もつれているようで裏山です

ところで金属トップですけど、結ぶのにチチワよりもひきほどきのほうがよいかと思います。
チチワですっぽ抜けたことが多々ありますので参考までに。

三度の飯より〜?三度の飯より〜?
2015年10月11日 18:31
三度の飯より~?さん
こんばんは

その通りです(笑
運よくスッポぬけはありませんでしたが
何かイマイチ締まらんなって感じて結びを変えないとと考えてました

ありがとうございました♪

ライトライト
2015年10月11日 21:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
> チヌ > 04th result : 感じることを支配するもの