22th result : Lucky 7

昨日の雨が齎したであろう恩恵を頂戴するべく夕方の海へ
ここ最近は苦戦続きの6連敗…
全く魚に相手してもらえてませんが7戦目で漸く今期の開幕となりますか?
何時ものMAXでカニを10匹
大きいのは避けて親指の爪サイズまでを
盛期は大きめ好みですが、今は無理矢理にでも魚の口に放り込む事が最優先(笑
さて、何処に?
未だ、今期初日が出てないともなれば場所をなかなか決め切れません
まさか、魚の殆ど居ない所で竿を振ってるんでは?
なんて、考えてしまう程、魚に見放されてます(笑
此方に来てから盛期はそこそこ魚の顔が拝めてましたが冬場になって全く魚の顔が拝めません
過去の経験と勘に頼って場所を選択してるのですが全く的が絞れてませんね
"厳しいなりにも魚の居場所を突き止める嗅覚も腕の一つですから"
新天地で思い知らされたってところでしょうか?
時間帯、仕掛け、攻め方も噛み合ってないんでしょうね?
ま、腕が未熟って事ですわ(笑
とは言え、竿を振らない事には始まりません
今日は夕方の短時間勝負になってしまったので近場の湾奥のチヌ場へ
到着すると先客が
3名並んでエビ撒きをしています
それも此処の一番潮の通るポイントを占領状態!
いや~ 何時もは貸し切りですが、よりによって今日いますか?!(笑
ま、誰の釣り場でもありませんので仕方がありません
そそくさと、のべ竿三間に仕掛けをSETし、少し離れた所へ

16:30 開始

雨後の濁りが少しは残っています
しかしまだ満潮前の筈ですが思いのほか潮のキキが悪い
おまけに風も無く穏やかな海
>かぁ~ これは今日も敗色濃厚か?
時間もないので、兎に角、竿下~前一杯をどんどん叩いて行きます
これでもかっていうくらい、丁寧に広範囲を
叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!
しかし、これっぽっちも触る気配の無いまま完全に潮が止まり、とうとう鏡の様な水面に
しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
この後、こんな所まで?っていう盛期は絶対に叩かない所まで攻めますが、やはり反応なし
日没ギリギリまで粘るもダメダメ~で終了
"Lucky 7"ではなく"Unlucky 7"でしたわ(笑
これで、とうとう通算7連敗…
ここまでの連敗は正直初めてですわ
ん~ 海の神様、ボクを見捨てないで~(涙
ま、懲りずに竿振ってれば、何時かは魚の顔も拝めるでしょ?
いや~ こうも連敗続きだと瀬戸内海が恋しくなるわ(笑
1/22……
釣果 : なし
時間 : 16:30~17:20
竿 : メバルのべ竿5.3硬硬調
道糸 : 2.5号
ハリス: 1.7号
針 : カニ前打ち4号
錘 : ガン玉B
餌 : 岩蟹 (親指の爪サイズ)


釣れない連敗坊主なんかほっといて、こっちを覗きなよ!(笑
To the enjoyment next time!

大きいのは避けて親指の爪サイズまでを
盛期は大きめ好みですが、今は無理矢理にでも魚の口に放り込む事が最優先(笑
さて、何処に?
未だ、今期初日が出てないともなれば場所をなかなか決め切れません
まさか、魚の殆ど居ない所で竿を振ってるんでは?
なんて、考えてしまう程、魚に見放されてます(笑
此方に来てから盛期はそこそこ魚の顔が拝めてましたが冬場になって全く魚の顔が拝めません
過去の経験と勘に頼って場所を選択してるのですが全く的が絞れてませんね
"厳しいなりにも魚の居場所を突き止める嗅覚も腕の一つですから"
新天地で思い知らされたってところでしょうか?
時間帯、仕掛け、攻め方も噛み合ってないんでしょうね?
ま、腕が未熟って事ですわ(笑
とは言え、竿を振らない事には始まりません
今日は夕方の短時間勝負になってしまったので近場の湾奥のチヌ場へ
到着すると先客が
3名並んでエビ撒きをしています
それも此処の一番潮の通るポイントを占領状態!
いや~ 何時もは貸し切りですが、よりによって今日いますか?!(笑
ま、誰の釣り場でもありませんので仕方がありません
そそくさと、のべ竿三間に仕掛けをSETし、少し離れた所へ

16:30 開始

雨後の濁りが少しは残っています
しかしまだ満潮前の筈ですが思いのほか潮のキキが悪い
おまけに風も無く穏やかな海
>かぁ~ これは今日も敗色濃厚か?
時間もないので、兎に角、竿下~前一杯をどんどん叩いて行きます
これでもかっていうくらい、丁寧に広範囲を
叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!叩く!
しかし、これっぽっちも触る気配の無いまま完全に潮が止まり、とうとう鏡の様な水面に
しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
この後、こんな所まで?っていう盛期は絶対に叩かない所まで攻めますが、やはり反応なし
日没ギリギリまで粘るもダメダメ~で終了
"Lucky 7"ではなく"Unlucky 7"でしたわ(笑
これで、とうとう通算7連敗…
ここまでの連敗は正直初めてですわ
ん~ 海の神様、ボクを見捨てないで~(涙
ま、懲りずに竿振ってれば、何時かは魚の顔も拝めるでしょ?
いや~ こうも連敗続きだと瀬戸内海が恋しくなるわ(笑
1/22……
釣果 : なし
時間 : 16:30~17:20
竿 : メバルのべ竿5.3硬硬調
道糸 : 2.5号
ハリス: 1.7号
針 : カニ前打ち4号
錘 : ガン玉B
餌 : 岩蟹 (親指の爪サイズ)


釣れない連敗坊主なんかほっといて、こっちを覗きなよ!(笑

To the enjoyment next time!
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!

6 コメント
厳しいの続いてますね。
厳冬期とはいえ、チヌ王国大阪でも浅場にはいないのでしょうか?
いいポイント発見してください。
厳冬期とはいえ、チヌ王国大阪でも浅場にはいないのでしょうか?
いいポイント発見してください。
この時期なので連敗が続く事もありますよ。
懲りずに竿を振っていれば、いつかはお魚も顔を出してくれると思います。
気晴らしに夜のメバル釣りにでもどうですか。外道でチヌが釣れるかもしれませんよ。
懲りずに竿を振っていれば、いつかはお魚も顔を出してくれると思います。
気晴らしに夜のメバル釣りにでもどうですか。外道でチヌが釣れるかもしれませんよ。
山猫さん こんばんは
いや~ 散々な目にあってます(笑
浅場もいない事はないのでしょうが口を使わせるまでいけてませんね
ま、ぼちぼちやりますわ(笑
いや~ 散々な目にあってます(笑
浅場もいない事はないのでしょうが口を使わせるまでいけてませんね
ま、ぼちぼちやりますわ(笑
二間半さん こんばんは
今週もダメでしたわ~(笑
自然相手、生き物相手なので仕方ないですね
ま、懲りずに連敗記録でも伸ばしてみますよ(笑
夜のメバルも行きたいのですが
場所がまだイマイチ分からないので調べてからですかね~
今週もダメでしたわ~(笑
自然相手、生き物相手なので仕方ないですね
ま、懲りずに連敗記録でも伸ばしてみますよ(笑
夜のメバルも行きたいのですが
場所がまだイマイチ分からないので調べてからですかね~
こんばんは
なかなか初日が出ないですね
日曜は何かこちらも難しかったですよ。
この水曜日、木曜日あたりの朝イチなんて狙い目の気がしますが
また土日の勝負になりそうです。
なかなか初日が出ないですね
日曜は何かこちらも難しかったですよ。
この水曜日、木曜日あたりの朝イチなんて狙い目の気がしますが
また土日の勝負になりそうです。
くろたろうさん こんばんは
いや~ こんなに釣れる気がしない事は初めてですね
あまりに殺気だってて魚が逃げてるんですかね?(笑
水、木の朝イチですか~
残念ながら平日は難しいので週末勝負になりそうですね
まあ、これからも長い釣り人生なんで、こんな経験もたまには良いかと思ってます
懲りずに出撃して連敗がいつまで続くか試してみますよ(笑
いや~ こんなに釣れる気がしない事は初めてですね
あまりに殺気だってて魚が逃げてるんですかね?(笑
水、木の朝イチですか~
残念ながら平日は難しいので週末勝負になりそうですね
まあ、これからも長い釣り人生なんで、こんな経験もたまには良いかと思ってます
懲りずに出撃して連敗がいつまで続くか試してみますよ(笑