07th result : 参戦!BCS!
かずまさん主催の”黒鯛落とし込みブログチャンピオンシップ第1戦”に参戦!
3/5より開幕でしたが、5日は行けず、6日も風雨で止むなく断念!
う~ん……… 悩みましたが、行きたい病が抑え切れず
無理矢理時間を調整して昼前後に2日遅れの開幕スタートしてきました ( ̄∀ ̄*)
週末の釣果結果を覗いて見ると、
ひぇ~! 既に、皆さんバコバコと型も枚数も出されてますよ~( ̄∀ ̄;)
しかし、さすが大阪方面の方々はレベルが高いですね~
まず上位はムリでも四国からの唯一の参戦者として恥かかない程度にはしたいもんです!
まずは、開幕戦の貴重な一尾を出すべく近場のS河口に向かいます!
時間も無いので急いで仕掛けをSETして石積み波止へ直行!
今日は何とか開幕初日を出しておきたいところです( ̄∀ ̄)
10:15 開始

風が少し強いですが、若干の濁りがあります
気配はぷんぷんしますがどうでしょうか?
今からの満潮前後が勝負です!
潮の変化のある所をピンポイントに、どんどん攻めていきます
程なくして、不規則に捨石が積まれてる潮下側に打ち込んだカニに触ってきます
風で大きくフケてるラインに少しの変化が!
聴くと、ぐぐっと魚の重みが乗ってきますが
数回突っ込みを凌いだところで、ふわっと竿が跳ね上がり痛恨のバラシ!
うう~ 幸先悪りぃ~( ̄∀ ̄;)
気を取り直して魚の気配のある所をピンポイントに攻めて行きます
次は先端より数m手前の沖向きに流れる潮に引かれてる足元あたりで
流れに乗って斜めに入っていくラインがピンッ!と弾かれ
そのままラインが走りだしたところでアワセをゴンッ!と、ブチかまします!
これでバラシたら、もう知りませんよ( ̄∀ ̄*)
一気に沖に向かって突っ込まれ、のされそうになりながら何とか耐え凌ぎます!
先端近くの流れに乗っかり、かなりのパワーを見せてくれます!
それでも何とか、じわじわ浮かせ慎重にネットイン!

11:03 44㎝
銀ピカの綺麗なチヌです
ふぅ~ よかった~ 何とか一枚GETです( ̄∀ ̄)
この後、数回のアタリにノセきれず、タモ入れ寸前のバラシが一度あった後
アタリが遠くなったところで終了!
う~ん どうも噛み合ってませんね~
今日は15時以降に予定をずらし込んでるのでタイムリミットは14;30です!
そちら方面の某橋脚ポイントへ急いで向かいます!
途中、予定を一つ済ませ軽く昼食を取ります
14:00 早速、釣り座に入り開始!

風がかなり強いですがどうでしょう?
錘を追加し何とかカニを打ち込みます
数投目、風で大きくフケてるラインが着底前にビューっと走るアタリ!
迷わずアワセ!
一気に深場に突っ込みます!
橋脚下の水道の流れにも乗り強い引きです!
どうにか数回の突っ込みを凌ぎ魚の向きを変えジワジワと浮かせます
タイミング良くここに覗きに来た友人に背後から盗撮されてました( ̄∀ ̄*)


ネットイン! ふぅ~やりました!

14:18 38㎝
大きくはないですが、流れにも乗りかなりパワーのある奴でした!
この後、すぐに一尾掛けますが途中でバラシた後、さらに風が強くなりタイムアップ!
開幕戦でチヌの顔が見れて、ほっと一安心!
次回からも、何とか一尾づつ出していきたいですね~
短時間ですが、アタリは結構あったものの、なかなか上手くいきませんね~
まあ、こんなもんですが、毎度のことながら勿体ないですね( ̄∀ ̄;)
バラシ病に効く特効薬が欲しいものです(*`▽´*)
釣果:チヌ 44.38㎝ (リリース)
時間:10:15~11:30 14:00~14:30
仕掛:メバルのべ竿6.1硬調硬・道糸2.5号
ハリス1.5号・針チヌスペシャル5号
ガン玉3B 3B+3B
餌 :岩蟹
BCS:最長寸44㎝ 合計2枚
黒鯛落とし込みブログチャンピオンシップに参戦中!

にほんブログ村 チヌ・黒鯛釣りランキングに参加中!
To the enjoyment next time!

時間も無いので急いで仕掛けをSETして石積み波止へ直行!
今日は何とか開幕初日を出しておきたいところです( ̄∀ ̄)
10:15 開始
風が少し強いですが、若干の濁りがあります
気配はぷんぷんしますがどうでしょうか?
今からの満潮前後が勝負です!
潮の変化のある所をピンポイントに、どんどん攻めていきます
程なくして、不規則に捨石が積まれてる潮下側に打ち込んだカニに触ってきます
風で大きくフケてるラインに少しの変化が!
聴くと、ぐぐっと魚の重みが乗ってきますが
数回突っ込みを凌いだところで、ふわっと竿が跳ね上がり痛恨のバラシ!
うう~ 幸先悪りぃ~( ̄∀ ̄;)
気を取り直して魚の気配のある所をピンポイントに攻めて行きます
次は先端より数m手前の沖向きに流れる潮に引かれてる足元あたりで
流れに乗って斜めに入っていくラインがピンッ!と弾かれ
そのままラインが走りだしたところでアワセをゴンッ!と、ブチかまします!
これでバラシたら、もう知りませんよ( ̄∀ ̄*)
一気に沖に向かって突っ込まれ、のされそうになりながら何とか耐え凌ぎます!
先端近くの流れに乗っかり、かなりのパワーを見せてくれます!
それでも何とか、じわじわ浮かせ慎重にネットイン!
11:03 44㎝
銀ピカの綺麗なチヌです
ふぅ~ よかった~ 何とか一枚GETです( ̄∀ ̄)
この後、数回のアタリにノセきれず、タモ入れ寸前のバラシが一度あった後
アタリが遠くなったところで終了!
う~ん どうも噛み合ってませんね~
今日は15時以降に予定をずらし込んでるのでタイムリミットは14;30です!
そちら方面の某橋脚ポイントへ急いで向かいます!
途中、予定を一つ済ませ軽く昼食を取ります
14:00 早速、釣り座に入り開始!
風がかなり強いですがどうでしょう?
錘を追加し何とかカニを打ち込みます
数投目、風で大きくフケてるラインが着底前にビューっと走るアタリ!
迷わずアワセ!
一気に深場に突っ込みます!
橋脚下の水道の流れにも乗り強い引きです!
どうにか数回の突っ込みを凌ぎ魚の向きを変えジワジワと浮かせます
タイミング良くここに覗きに来た友人に背後から盗撮されてました( ̄∀ ̄*)
ネットイン! ふぅ~やりました!
14:18 38㎝
大きくはないですが、流れにも乗りかなりパワーのある奴でした!
この後、すぐに一尾掛けますが途中でバラシた後、さらに風が強くなりタイムアップ!
開幕戦でチヌの顔が見れて、ほっと一安心!
次回からも、何とか一尾づつ出していきたいですね~
短時間ですが、アタリは結構あったものの、なかなか上手くいきませんね~
まあ、こんなもんですが、毎度のことながら勿体ないですね( ̄∀ ̄;)
バラシ病に効く特効薬が欲しいものです(*`▽´*)
釣果:チヌ 44.38㎝ (リリース)
時間:10:15~11:30 14:00~14:30
仕掛:メバルのべ竿6.1硬調硬・道糸2.5号
ハリス1.5号・針チヌスペシャル5号
ガン玉3B 3B+3B
餌 :岩蟹
BCS:最長寸44㎝ 合計2枚

黒鯛落とし込みブログチャンピオンシップに参戦中!

にほんブログ村 チヌ・黒鯛釣りランキングに参加中!
To the enjoyment next time!
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!

14 コメント
おはようございます♪
おめでとうございます。
バラシに効く特効薬僕も欲しいぃ~。
おめでとうございます。
バラシに効く特効薬僕も欲しいぃ~。
BCS頑張ってください。
全身画像初めてみました。
イメージしてたのよりぜんぜんスマートで格好いいし、イケ面風だし
がっかり!(爆)
もっとチヌぽいがっつり系イメージしてました。(笑)
強敵ぞろいみたいですが打倒平次さん!で頑張ってください。(爆)
全身画像初めてみました。
イメージしてたのよりぜんぜんスマートで格好いいし、イケ面風だし
がっかり!(爆)
もっとチヌぽいがっつり系イメージしてました。(笑)
強敵ぞろいみたいですが打倒平次さん!で頑張ってください。(爆)
ライトさん♪
毎度です(^O^)/
うおぉ~☆のべ竿…気持ち良さげぇ~(@_@)
って…初日、お疲れ様でした♪
2枚、幸先良く…かなりの確立でGETされていますよね♪
ジャン・ジャンいっちゃって下さいねっ♪
特効薬…探してもっらったら、是非☆買います!連絡下さい(*^^)v
毎度です(^O^)/
うおぉ~☆のべ竿…気持ち良さげぇ~(@_@)
って…初日、お疲れ様でした♪
2枚、幸先良く…かなりの確立でGETされていますよね♪
ジャン・ジャンいっちゃって下さいねっ♪
特効薬…探してもっらったら、是非☆買います!連絡下さい(*^^)v
ライトさん、こんにちは&はじめまして♪
同じくBCSに参加中のマツケンと申します。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
20尺のノベ竿で40オーバーのチヌとやりとり・・・
想像するだけで涎が出そうです(^_^;)
こういう 「盗 撮」 は非常にありがたいですね!(笑)
同じくBCSに参加中のマツケンと申します。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
20尺のノベ竿で40オーバーのチヌとやりとり・・・
想像するだけで涎が出そうです(^_^;)
こういう 「盗 撮」 は非常にありがたいですね!(笑)
はなやんさん こんちは!
ありがとうございます!
どうにか初日を飾れました~
この釣りには、バラシもツキモノだとは思いますが
どうにか高確率で捕りたいものですね
アタリとアワセは何年やっても毎回勉強です(笑
ありがとうございます!
どうにか初日を飾れました~
この釣りには、バラシもツキモノだとは思いますが
どうにか高確率で捕りたいものですね
アタリとアワセは何年やっても毎回勉強です(笑
山猫さん こんちは~
せっかくなんで全身画像を載せてみました!
チヌっぽいがっつり系と違ってて残念でした!(笑
普段は、あまり釣り好きには見えないみたいです
しかし参加者の方々は強者揃いで凄いですよ~
まぁ、同じ瀬戸内海でやってる平次さん共々頑張ってみます!
せっかくなんで全身画像を載せてみました!
チヌっぽいがっつり系と違ってて残念でした!(笑
普段は、あまり釣り好きには見えないみたいです
しかし参加者の方々は強者揃いで凄いですよ~
まぁ、同じ瀬戸内海でやってる平次さん共々頑張ってみます!
王子くんさん こんちは~
のべで楽しんでますよ!
最初の突っ込みで毎回頭が真っ白になってます(笑
気持ちはジャンジャンいっちゃいたいんですが
なかなか腕がついて来てきてくれませんよ~(汗
もう既に王子くんさんの背中は遥か彼方ですが
見失わないようにネチネチいきます(笑
のべで楽しんでますよ!
最初の突っ込みで毎回頭が真っ白になってます(笑
気持ちはジャンジャンいっちゃいたいんですが
なかなか腕がついて来てきてくれませんよ~(汗
もう既に王子くんさんの背中は遥か彼方ですが
見失わないようにネチネチいきます(笑
マツケンさん 初めまして!
コメントありがとうございますm(_)m
こちらこそ、宜しくお願いします!
のべでのリスキーな釣りに幸せを感じる、のべ中毒患者ライトです(笑
BCS、いきなりの年無し、凄いですね!おめでとうございます~
新規開拓の成果が出ましたね!
自分の釣りしてる姿なんて初めて見たもんで
何だか嬉しくなって画像をUPしちゃいました(笑
コメントありがとうございますm(_)m
こちらこそ、宜しくお願いします!
のべでのリスキーな釣りに幸せを感じる、のべ中毒患者ライトです(笑
BCS、いきなりの年無し、凄いですね!おめでとうございます~
新規開拓の成果が出ましたね!
自分の釣りしてる姿なんて初めて見たもんで
何だか嬉しくなって画像をUPしちゃいました(笑
初コメ☆(笑)
ブログチャンピオンシップ頑張って〜ヽ(´▽`)/
第二弾は、私も参戦しようかなっ(笑)
ブログチャンピオンシップ頑張って〜ヽ(´▽`)/
第二弾は、私も参戦しようかなっ(笑)
ライトさん、こんばんは。
いつも凄いですね。
僕も今年は6,7月に落とし込み大会に
参戦します!
ブログチャンピョン応援してます~。
いつも凄いですね。
僕も今年は6,7月に落とし込み大会に
参戦します!
ブログチャンピョン応援してます~。
こんばんは
いきなりいいの出ましたねぇ
強風だと長尺はきついですよね
やっぱり橋脚は鉄板?(笑)
しかしこうして客観的に見ると三間半はかなり長く見えますね。
いきなりいいの出ましたねぇ
強風だと長尺はきついですよね
やっぱり橋脚は鉄板?(笑)
しかしこうして客観的に見ると三間半はかなり長く見えますね。
ちよりんさん !
うわっ!コメントしてるっ!(笑
BCS、ボチボチ頑張ってみるね~
先ずは、釣りブログ初めようね(笑
うわっ!コメントしてるっ!(笑
BCS、ボチボチ頑張ってみるね~
先ずは、釣りブログ初めようね(笑
竹下駅前さん おはようございます!
落とし込みの大会、いいですね~
頑張って下さいね!楽しみにしてます!
BCSも覗いてみて下さいね
皆さん、ガンガン釣られて凄いですよ~
僕も頑張ってみますね!
落とし込みの大会、いいですね~
頑張って下さいね!楽しみにしてます!
BCSも覗いてみて下さいね
皆さん、ガンガン釣られて凄いですよ~
僕も頑張ってみますね!
平次さん おはようございます!
やはり橋脚はボーズのがれの鉄板でしたね(笑
三間半は、他の人には凄く長く見られてるでしょうね
この日の風は、1㎏くらいの竿振ってる感覚でした(笑
こちらもサイズは期待薄なので数をと言いたいところですが
今の時期には、これもなかなかですね~
やはり橋脚はボーズのがれの鉄板でしたね(笑
三間半は、他の人には凄く長く見られてるでしょうね
この日の風は、1㎏くらいの竿振ってる感覚でした(笑
こちらもサイズは期待薄なので数をと言いたいところですが
今の時期には、これもなかなかですね~