ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

兎にも角にも

のべ竿でチヌ(黒鯛)に勝負を挑む侍釣師の日々

26th result : 期待

  23:17   チヌ  16






26th result : 期待






春を思わせる陽気です






今日も先週の某橋脚ポイントへ向かいます






釣り場まで、1時間強のドライブです






今日は車の窓を開けてないと汗ばむくらいですよ






この陽気で魚の活性も上がってる事を期待しつつ車を走らせます( ̄∀ ̄)





某橋脚ポイントに到着






26th result : 期待

すぐ横の道路から階段を下りた所ですが石積みを少し歩くと橋脚ポイントがあります






う~ん 今日は少し風が強い( ̄∀ ̄;)






ですが、海の状況を見てみると、おお~ 風の恩恵か、かなり濁ってます!!!






これは期待大ですよ( ̄∀ ̄)






13:00 先ずは石積みでスタート!






26th result : 期待

濁りがあるので魚が石積みの際まで寄ってると判断し先ずは後ろに下がり手前から攻めます






潮も緩やかですが流れてます






久し振りの好条件にテンションが上がります!






カニを竿下の水面にそっと置いて潮に合わせ斜めにラインを張り付け落とし込んでいきます






風で大きくフケたラインが、一瞬ビビった感じ






ん? 着底か?






聴くと、軽い違和感のあと、ふわっと竿先が返ります






咥えてた?






26th result : 期待

咥えてました! 潰されてます( ̄∀ ̄;)






うぉ~! 更にテンションが上がります!






手前に落としたら、次は前、という感じに、どんどん攻めていきます






で、数投目、前に打ち込んだカニの着底後の聴きアワセにグンッとノリます!






26th result : 期待

ギュ~ンと一気に竿が絞り込まれます!






いい引きで沖に突っ走る魚を体全体のアクションで受け止めながら魚の向きを変えます






数回のいい突っ込みをかわし、程なく浮かせて






26th result : 期待

うりゃ! ネットイン!






26th result : 期待

13:17 43㎝ 

いい引きを見せた、まずまずの良型です!






ネット内で、針が外れてました~ あぶね~






期待通り、先ずは一枚きましたよ( ̄∀ ̄*)






さあ、後が続きますか?






この後も、この風の中での微妙なアタリは取れてないものの
底での聴きアワセで数回アタリを拾って掛けますが、数回とも見事に途中での針外れ……






むむむ  勿体ないですね( ̄∀ ̄;)






しかし今日は気配がビンビンきてるんで、気にせずどんどん打ち込みます( ̄∀ ̄*)






次は、前一杯に打ち込んだカニの着底寸前






ピンッ!っとラインを弾く明確なアタリの後、はっきりと竿先を抑えてきます






最初の突っ込みで竿の角度が無くなり熨されそうになりますが何とか体勢を立て直します






今度もいい引きを見せてくれますが、程なくタモへ






26th result : 期待

13:48 42㎝ 

今度は閂にガッチリ針掛り!






26th result : 期待

そっとリリースです( ̄∀ ̄)






この後も、続きます!






今度は、後ろに下がっての手前狙いに反応します






カニの着底前に風にフケてたラインがスーっと張ります






直ぐの聴きアワセでゴンッ!と重みが乗ります!






1m弱で掛けたので一度は直ぐに浮きますが再度突っ込みギューンと走りまわります!






元気一杯の引きを楽しんだ後、ゆっくりとネットイン!






26th result : 期待

14:03 39㎝






26th result : 期待

上唇にザクっと! よしよし( ̄∀ ̄*)






で、次も同じく続けて手前で来ます!






26th result : 期待

ギュィィ~ンと一気に沖に走ります






ん? 今度は少し引きが弱いですか?






余裕で少し遊ばせてもらってからネットイン






26th result : 期待

14:08 37㎝






さあ、まだ続きますか!






しかし、この後、広範囲を探るも嘘の様に全く反応が無くなり橋脚へ移動






が、こちらも全く気配が無く、更に風も強くなってしまい、あえなく納竿






今日はハッキリとした1時間程の時合いでしたね






いい濁りが入り期待通り反応は結構ありましたが、その分バラシも多発(汗






今日は上手い人なら二桁いってますね~







針に掛けた魚は何とか高確率で獲りたいですね~








釣果:チヌ 43.42.39.37㎝  (リリース)
時間:13:00~14:30
仕掛:メバルのべ竿6.1硬調硬・道糸2.5号
   ハリス1.5号・針チヌスペシャル5号
   ガン玉3B
餌 :岩蟹



  人気釣りブログを検索!
       ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ

  チヌ・黒鯛釣りランキング

※ランキングに参加してます!ポチッと応援お願いします!


携帯アクセス解析



このブログの人気記事
のべ竿の醍醐味
のべ竿の醍醐味

竿に思いを馳せて
竿に思いを馳せて

20th result : 2021 開幕戦
20th result : 2021 開幕戦

竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ
竿は単なる腕の延長、つまりは腕で釣るもんじゃ

サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる
サカナを愛する者が集まると話が止まらなくなる

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 20th result : 2021 開幕戦 (2021-02-22 23:50)
 出撃!(今期初) (2021-02-20 23:55)
 22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う (2020-03-25 18:58)
 出撃! (2020-03-22 21:42)
 21th result : グラマラスな大判を狙え (2020-03-22 14:23)
 出撃! (2020-03-21 18:55)
 15th result : 焦心の年無し戦 (2020-03-18 19:15)
 出撃! (2020-03-15 10:37)



16 コメント
    
むむ、この画角どこかで見たことがあるぞ!
なんて(笑)

いやー、なんかみなさん爆ってて羨ましいです。
久々にのべろうかなー・・・

かずま
2011年03月01日 01:05
さすがです。
こうはだせませんよ。

それにしても釣りやすそうな足場のいい場所ですね。

だんだんノッコミに入っていくんで楽しみですね。

竿の限界試すような大物来ること期待してます。

山猫 玉三郎山猫 玉三郎
2011年03月01日 07:56
かずまさん はじめまして!

間違いなく、その通りです!(笑

以前からちょくちょく覗かせてもらってました~
かっこいいアングルだったんで
ちょっと頂いてしまいました!スイマセン~m(__)m

こちらから、ご挨拶に行かないといけないところを
わざわざコメント頂きありがとうございます!

僕は平次さん同様、のべにハマッてる一人です(笑

これからも、よろしくお願いしますm(__)m

ライト
2011年03月01日 12:17
ライトさん♪

毎度ですっ(*^_^*)

やってはりますねぇ~☆

今週末からのBCS・・・腕鳴らし完了ってとこでっ(^・^)

お互いに…がんばりましょうねぇ~♪

お疲れ様でしたぁ☆

王子くん
2011年03月01日 13:18
山猫さん こんにちは!

ここの釣り場もそうですが、足場の良い所が結構ありますね
こちらは、シーズン真っ只中でも、寂しいくらいに僕のホームは
貸切状態に近いんですよ(笑

何故か同業者や他の釣り人が少なく、つり荒れてない感もあり
こちらは釣り場に恵まれてると思います!

また、竿が立たない様な大物との出会いがあるといいですね~
今度は竿を折らない程度に、頑張ります~(笑

ライト
2011年03月01日 13:24
王子くんさん こんにちは!

BCS、今週末からですね~
何とか愛媛の状況報告が出来、尚且つ楽しめたらいいなと思ってます!

大阪のみなさんのような釣果はムリですが
ちびりちびり、頑張ってみます(笑

王子くんさんも頑張って下さいねっ!

ライト
2011年03月01日 13:44
こんばんは

Σ(゚Д゚;エーッ!

爆釣街道まっしぐらじゃないですか!
この時期にこの釣果!

羨ましい限りです(汗)

マロニーマロニー
2011年03月01日 21:05
ライトさん、こんばんは。

いつもボーっとチヌをみています~。

いつも凄いですね。

水温は14度ぐらいでしょうか。
竹下駅前くん竹下駅前くん
2011年03月01日 21:33
こんばんわ


うん!いいですね。

楽しさが伝わります!

くろたろう
2011年03月01日 21:47
こんばんは

いい濁りですな~

私は透け潮のときは敷石のうしろ、一段高くなったコンクリートから
打つようにしてますよ
ハマれば見えチヌげっちゅw

平次
2011年03月01日 22:00
マロ兄さん おはようさんです~

爆釣街道まっしぐらになれば、うはうはですが
この時期なんで、たまたまですよ(笑

調子こいて今度行ったら寂しい海に凹むパターン大ですね(汗

ライト
2011年03月02日 10:07
竹下駅前さん こんにちは~

たまたま良い時もありますが
まだまだ普段はアタリも少なく何とか一枚って感じで活性は低いですね

参考に水温も知っておくべきですね~
釣具屋さんや他の釣り師の人との交流が殆どないのと
計った事もないので、キチっとは分からないんですよ~

動物的カン?ってやつで何時もやってるんで参考にならなくてスイマセン(汗

ライト
2011年03月02日 10:45
くろたろうさん こんにちは~

この日は、久しぶりにいい濁りだったんでテンションMAXでした(笑
少しの時合いにアタリ連発でしたがバラシも連発でした(汗

なかなか、そうは思うようにいきませんね~

ライト
2011年03月02日 10:57
平次さん こんにちは~

ほんと、この日の濁りは最高でした!
バラシも無ければ最高だったんですが~

ここは何故か、そこまで透け潮にあたった事が無いんですが
透け潮の時は平次さん式に一段上のコンクリートからがいいですね

見えチヌげっちゅw、狙ってみます~(笑

ライト
2011年03月02日 11:21
ライトさん、こんにちは。
またまた来ちゃいました。
勝手ながらリンク貼らしてもらいました。
はなやん
2011年03月07日 17:35
はなやんさん こんちは!

いえいえ、何時でもいらして下さいよ~

こちらもリンク貼らせてもらいますね!

ライト
2011年03月07日 18:24
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
> チヌ > 26th result : 期待