26th result : 歯の立たない大物
実は、この前に見たんですよ……20匹位の見えチヌの群れ…ヽ(゚Д゚;)ノ!!
それも良型の群れでして、数か所で浅場を優雅に泳いでました
こんなの目撃してしまっては釣り師たるもの行かない訳にはいきませんっ(`Д´) =3
と、言う事で13時過ぎ、到着です!
今日は風も微風で曇り空 良い感じです
ここでは干潮頃の超浅瀬の時だけなので今日は潮の高い時間帯を狙ってみます
潮はもう下げ始めてますが、まだ昨日の釣り座の
下の段は潮がかぶってるので今日は上の段から狙っていきます
足元の敷石とゴロタ場は、まだ潮がかぶっていますので
案外近くまでチヌが寄ってるかもしれませんね~
さあ、定番ののべ竿の準備です!
今日も定番の岩ガニです!
そういや今年はカラス貝は一度も使ってませんね~

竿はのべ竿の”ダイワHZさぐりメバル硬調5.6→6.1”お気に入りの一本です!
ヘチや足元の近くを探る時は、かなり軽いですし短めで使います
で、魚が掛ってから瞬時にズームを伸ばしてやり取りです!
糸の出し入れが出来ない分、リーチが長い方が強い引きに対抗できますしね~
あとは体全体を使ってのオーバーアクションでカバーです (〃^∇^)
前や遠目は長い状態で広範囲に探れますしズーム竿は結構いいですよ!
たしか10年程前に購入したと思いますが軽さとシャキッっとした張りがあり
竿さばきも良く、魚が掛ってからもしっかりと粘って強い引きも受け止めてくれます!
もう付き合いも長いので、この竿とは阿吽の呼吸ってやつですね(・∀・)
13:20 さあ、開始です!

流れも適度にありコンデションは良いですがどうでしょうか?
今日は上の段からの釣りなので橋脚までは届きませんから
足元から入ってる敷石の向こう側から、かけ上がりを狙います
うぅ~ん それでも水深は1.5~2m位ですか
しかし、いい濁りもありチヌの気配がぷんぷんです!
じっくり、丹念にカニを打ち込んでいきます
少ししてカニの着底と同時にゴリッ!っとアタリ!
しかし即反応出来ずに空振りでした~

無残に潰されて帰ってきました(。-ω-)
しかしチヌが開始早々口を使ってきた事で一気にヒートアップ!
この後、着底寸前に道糸が微妙にブレます!
次の明確な反応に即アワセします!

おお~ 早速きましたよ~
敷石の向こうの深場目がけて突っ込みますが
そうはさせぬと数回の突っ込みをかわし竿を寝かせながら魚の向きを変えます
徐々に手前に寄せてきますが、腰のタモに手をやったところで再度の突っ込み!
足元のゴロタ場をギュ~ンと走られます! あちゃ~
何とかゴロタをかわし、浮かせてネットイン!

糸が擦れて切れるところでした~ ふぅ~ あぶないあぶない(-∀-;)

13:49 39㎝ かなり抵抗しましたね! ナイスファイト!
かなり走られ場荒れしたので今度は橋の下を通り向こう側に行ってみます
少し打ち込んでみますが、反応なし…
ん~ こちら側は居ないのかなぁ?なんて考えながら打ち込んでると
着底後に道糸がピンッ!と弾かれるアタリ! おっ!きたっ?
グッグッ~っとそのまま竿先ごと一気に持っていかれます! おおおっ
もうアワせる間もなく、有無を言わさずグイグイ深場に向かって走ります!
ぐおぉぉぉ~ ぅゎぁぁぁぁあ゙~ これは止まらん~(゚ロ゚;)!!!
これはかなりな奴のようですっ!!!
もう、やり取りしてると言うより、とにかくただ両手で竿を持ち
腰を落として、のされないよう踏ん張ってるだけで、魚のいいなり状態(゚ω゚;)
数回の半端無い絞め込みは何とか耐えましたが、さらに引きが加速します!
ピーン! あちゃぁ~
……案の定、強烈な奴は有無を言わさずぶっちぎっていきました……(-∀-;)
チヌだとは思いますが、全く歯が立ちませんでしたっ!
悔しいですが、こんな奴も掛るからやめられませんよっ!(`Д´)!!!
この後、少し一服して最初の方に戻り、打ち込み再開!
程なくして底でのガリッのアタリに即アワセ!
ギュ~ンと走りますが、そこそこで浮かせてネットイン!

14:16 30㎝ 丸っこいチヌですね
次は着底前にひったくります!

14:23 27㎝ 小さいのに、こいつは結構引きましたよ~
この後、ちびっこチヌが連続で掛り始めたので、すぐに少し移動します
カニも、あとわずかなので集中して狙っていきます
少し水位が下がり中段の位置のコンクリートの敷台が見えてきたのでここのヘチを狙ってみます
少し後ろ側からヘチギリギリに、カニをそ~っと落とします
流れに乗ってゆっくりカニが沈んで行きますが、途中でコツッっと止めアタリ!
そのまま道糸がゆっくりと横に移動します!
おっ!? 咥えたまま針が付いてるのを気付いてない様子
これは珍しいのでそのまま軽くテンションを保ちつつ
魚の泳ぐ方向にゆっくりと付いて行きます(*`▽´*)
まだ自分が咥えてるカニがどんな物か分かってない様子で、まるで犬の散歩状態!
30秒位たったでしょうか?カニを吐き出される前にガツンとアワセます!
ここで初めて大変な物を咥えてたんだと分かり大慌てで暴れます!
この後、大暴れの引きを楽しませてくれました~(゚∀゚)

14:52 35㎝ しっかり遊ばせてくれた面白い奴でした!
ここでカニも、ほぼ無くなり納竿です
しかし、最後のチヌは後ろに下がって
カニを落としてたので全く人の気配が分からなかったのでしょうね~
今まで少しならチヌが気付いて無い状態もありましたが
今日ほど長く気付いて無かったのは初めてで貴重な面白い経験ができましたよ(゚∀゚)
今日は久々に食ってきた”歯の立たない大物”が、やっぱり悔しいですね~
しかし獲れないと分かってても
懲りずにのべ竿で立ち向かいますよ(*`▽´*)
釣果:チヌ 39.30.27.35㎝ ちびっこチヌ数匹 (リリース)
時間:13:20~15:00
仕掛:メバルのべ竿5.6→6.1硬調・道糸2号
ハリス1.7号・針チヌスペシャル5号
ガン玉3B
餌 :岩蟹
人気釣りブログを検索!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 チヌ・黒鯛釣り
※ランキングに参加してます!ポチッと応援お願いします!

それも良型の群れでして、数か所で浅場を優雅に泳いでました
こんなの目撃してしまっては釣り師たるもの行かない訳にはいきませんっ(`Д´) =3
と、言う事で13時過ぎ、到着です!
今日は風も微風で曇り空 良い感じです
ここでは干潮頃の超浅瀬の時だけなので今日は潮の高い時間帯を狙ってみます
潮はもう下げ始めてますが、まだ昨日の釣り座の
下の段は潮がかぶってるので今日は上の段から狙っていきます
足元の敷石とゴロタ場は、まだ潮がかぶっていますので
案外近くまでチヌが寄ってるかもしれませんね~
さあ、定番ののべ竿の準備です!
今日も定番の岩ガニです!
そういや今年はカラス貝は一度も使ってませんね~
竿はのべ竿の”ダイワHZさぐりメバル硬調5.6→6.1”お気に入りの一本です!
ヘチや足元の近くを探る時は、かなり軽いですし短めで使います
で、魚が掛ってから瞬時にズームを伸ばしてやり取りです!
糸の出し入れが出来ない分、リーチが長い方が強い引きに対抗できますしね~
あとは体全体を使ってのオーバーアクションでカバーです (〃^∇^)
前や遠目は長い状態で広範囲に探れますしズーム竿は結構いいですよ!
たしか10年程前に購入したと思いますが軽さとシャキッっとした張りがあり
竿さばきも良く、魚が掛ってからもしっかりと粘って強い引きも受け止めてくれます!
もう付き合いも長いので、この竿とは阿吽の呼吸ってやつですね(・∀・)
13:20 さあ、開始です!
流れも適度にありコンデションは良いですがどうでしょうか?
今日は上の段からの釣りなので橋脚までは届きませんから
足元から入ってる敷石の向こう側から、かけ上がりを狙います
うぅ~ん それでも水深は1.5~2m位ですか
しかし、いい濁りもありチヌの気配がぷんぷんです!
じっくり、丹念にカニを打ち込んでいきます
少ししてカニの着底と同時にゴリッ!っとアタリ!
しかし即反応出来ずに空振りでした~
無残に潰されて帰ってきました(。-ω-)
しかしチヌが開始早々口を使ってきた事で一気にヒートアップ!
この後、着底寸前に道糸が微妙にブレます!
次の明確な反応に即アワセします!
おお~ 早速きましたよ~
敷石の向こうの深場目がけて突っ込みますが
そうはさせぬと数回の突っ込みをかわし竿を寝かせながら魚の向きを変えます
徐々に手前に寄せてきますが、腰のタモに手をやったところで再度の突っ込み!
足元のゴロタ場をギュ~ンと走られます! あちゃ~
何とかゴロタをかわし、浮かせてネットイン!
糸が擦れて切れるところでした~ ふぅ~ あぶないあぶない(-∀-;)
13:49 39㎝ かなり抵抗しましたね! ナイスファイト!
かなり走られ場荒れしたので今度は橋の下を通り向こう側に行ってみます
少し打ち込んでみますが、反応なし…
ん~ こちら側は居ないのかなぁ?なんて考えながら打ち込んでると
着底後に道糸がピンッ!と弾かれるアタリ! おっ!きたっ?
グッグッ~っとそのまま竿先ごと一気に持っていかれます! おおおっ
もうアワせる間もなく、有無を言わさずグイグイ深場に向かって走ります!
ぐおぉぉぉ~ ぅゎぁぁぁぁあ゙~ これは止まらん~(゚ロ゚;)!!!
これはかなりな奴のようですっ!!!
もう、やり取りしてると言うより、とにかくただ両手で竿を持ち
腰を落として、のされないよう踏ん張ってるだけで、魚のいいなり状態(゚ω゚;)
数回の半端無い絞め込みは何とか耐えましたが、さらに引きが加速します!
ピーン! あちゃぁ~
……案の定、強烈な奴は有無を言わさずぶっちぎっていきました……(-∀-;)
チヌだとは思いますが、全く歯が立ちませんでしたっ!
悔しいですが、こんな奴も掛るからやめられませんよっ!(`Д´)!!!
この後、少し一服して最初の方に戻り、打ち込み再開!
程なくして底でのガリッのアタリに即アワセ!
ギュ~ンと走りますが、そこそこで浮かせてネットイン!
14:16 30㎝ 丸っこいチヌですね
次は着底前にひったくります!
14:23 27㎝ 小さいのに、こいつは結構引きましたよ~
この後、ちびっこチヌが連続で掛り始めたので、すぐに少し移動します
カニも、あとわずかなので集中して狙っていきます
少し水位が下がり中段の位置のコンクリートの敷台が見えてきたのでここのヘチを狙ってみます
少し後ろ側からヘチギリギリに、カニをそ~っと落とします
流れに乗ってゆっくりカニが沈んで行きますが、途中でコツッっと止めアタリ!
そのまま道糸がゆっくりと横に移動します!
おっ!? 咥えたまま針が付いてるのを気付いてない様子
これは珍しいのでそのまま軽くテンションを保ちつつ
魚の泳ぐ方向にゆっくりと付いて行きます(*`▽´*)
まだ自分が咥えてるカニがどんな物か分かってない様子で、まるで犬の散歩状態!
30秒位たったでしょうか?カニを吐き出される前にガツンとアワセます!
ここで初めて大変な物を咥えてたんだと分かり大慌てで暴れます!
この後、大暴れの引きを楽しませてくれました~(゚∀゚)
14:52 35㎝ しっかり遊ばせてくれた面白い奴でした!
ここでカニも、ほぼ無くなり納竿です
しかし、最後のチヌは後ろに下がって
カニを落としてたので全く人の気配が分からなかったのでしょうね~
今まで少しならチヌが気付いて無い状態もありましたが
今日ほど長く気付いて無かったのは初めてで貴重な面白い経験ができましたよ(゚∀゚)
今日は久々に食ってきた”歯の立たない大物”が、やっぱり悔しいですね~
しかし獲れないと分かってても
懲りずにのべ竿で立ち向かいますよ(*`▽´*)
釣果:チヌ 39.30.27.35㎝ ちびっこチヌ数匹 (リリース)
時間:13:20~15:00
仕掛:メバルのべ竿5.6→6.1硬調・道糸2号
ハリス1.7号・針チヌスペシャル5号
ガン玉3B
餌 :岩蟹
人気釣りブログを検索!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 チヌ・黒鯛釣り
※ランキングに参加してます!ポチッと応援お願いします!
20th result : 2021 開幕戦
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!
出撃!(今期初)
22th result : 柳の下の二匹目の泥鰌を狙う
出撃!
21th result : グラマラスな大判を狙え
出撃!
15th result : 焦心の年無し戦
出撃!

14 コメント
ライトさん、こんばんは。
バンバンチヌ羨ましいです。
のべ竿、50cmチヌお願いします。
僕ものべ竿サゴシ、カマス狙ってみます!
週末までがながーいです(涙)
バンバンチヌ羨ましいです。
のべ竿、50cmチヌお願いします。
僕ものべ竿サゴシ、カマス狙ってみます!
週末までがながーいです(涙)
こんばんは~
ぶっちぎられた後ってなんかニヤニヤしちゃいます。
きっともう一度会えますね!
気づかないチヌも愛嬌ありますねw
飲み込まずに味わってるんでしょうか・・・ (* ̄m ̄)
ぶっちぎられた後ってなんかニヤニヤしちゃいます。
きっともう一度会えますね!
気づかないチヌも愛嬌ありますねw
飲み込まずに味わってるんでしょうか・・・ (* ̄m ̄)
くうぅ~~~~!!
おしかったですね~~~!!
オオモノ~~~
見たかった~~~!!
次回は絶対に上げてください(^^)/
おしかったですね~~~!!
オオモノ~~~
見たかった~~~!!
次回は絶対に上げてください(^^)/
はじめまして(^o^)/
初めて書き込みさせて頂きますV(^-^)V
私は夜釣りだったですが、のべ竿では太刀打ち出来ないチヌをを掛けましたがグイグイ行かれて手も足も出ませんでした”(ノ><)ノ
切られた大物の事を思うと俄然やる気が出ますよね(^∀^)ノ
いつか、ぶち切られたチヌを釣り上げて下さい\(^ー^)/
初めて書き込みさせて頂きますV(^-^)V
私は夜釣りだったですが、のべ竿では太刀打ち出来ないチヌをを掛けましたがグイグイ行かれて手も足も出ませんでした”(ノ><)ノ
切られた大物の事を思うと俄然やる気が出ますよね(^∀^)ノ
いつか、ぶち切られたチヌを釣り上げて下さい\(^ー^)/
竹下駅前さん こんばんは!
まだこちらは釣れてますね~
このままもう少し続いて欲しいのですが…
週末までが待ち遠しいですね!
のべでのサゴシとのバトル記事も待ってますよ~
あっ チヌも頼みますよ(^o^)/
まだこちらは釣れてますね~
このままもう少し続いて欲しいのですが…
週末までが待ち遠しいですね!
のべでのサゴシとのバトル記事も待ってますよ~
あっ チヌも頼みますよ(^o^)/
平次さん こんばんは~
たしかに、ニヤニヤしちゃいますよね~
のべで、掛けてはイケないものを掛けてしまった様な
苦笑いも、あったりします(笑 あと、脱帽的な?(笑
ずっと離さず咥えてたのには愛着を感じましたよ^^
何故なんですかね?チヌも色々な奴がいるのでしょうね~
たしかに、ニヤニヤしちゃいますよね~
のべで、掛けてはイケないものを掛けてしまった様な
苦笑いも、あったりします(笑 あと、脱帽的な?(笑
ずっと離さず咥えてたのには愛着を感じましたよ^^
何故なんですかね?チヌも色々な奴がいるのでしょうね~
マロ兄さん まいどです!
デカイ奴は、最初に主導権を取られるとキツイですよ~
こちらからの反撃は全くさせてもらえませんでした~
今度いつ食ってくるか分かりませんがまた狙ってみますね!
僕もマロ兄さん見習ってパワー充電しなきゃ^^
デカイ奴は、最初に主導権を取られるとキツイですよ~
こちらからの反撃は全くさせてもらえませんでした~
今度いつ食ってくるか分かりませんがまた狙ってみますね!
僕もマロ兄さん見習ってパワー充電しなきゃ^^
竜三さん こんばんは!初めまして!
平次さんとこに、いらしてた広島の、のべ師の方ですよね?
コメントありがとうございますm(__)m
手も足も出ない奴にぶっちぎられるのも、何か清々しい気分でしょ?(^.^)
今度はただじゃすまさんぞ~って、また更に楽しくなりますね!
竜三さんもリベンジ頑張ってくださいね!
また何時でも気軽に寄ってコメントでも残してってくださいね~
平次さんとこに、いらしてた広島の、のべ師の方ですよね?
コメントありがとうございますm(__)m
手も足も出ない奴にぶっちぎられるのも、何か清々しい気分でしょ?(^.^)
今度はただじゃすまさんぞ~って、また更に楽しくなりますね!
竜三さんもリベンジ頑張ってくださいね!
また何時でも気軽に寄ってコメントでも残してってくださいね~
こんばんは~
逃がした大物…なんだかワクワクしてきますよね
私も過去にチヌ狙いで3回ほど切られてます
しかも同じポイントで(-_-)
波打ち際を泳いでいた見えチヌの鼻先にルアーを落としたら
何の疑いもなく咥えてそのまま御用となったこともあります(^_^;)
たまに予想外のことが起きるのもまた釣りの楽しみですね
逃がした大物…なんだかワクワクしてきますよね
私も過去にチヌ狙いで3回ほど切られてます
しかも同じポイントで(-_-)
波打ち際を泳いでいた見えチヌの鼻先にルアーを落としたら
何の疑いもなく咥えてそのまま御用となったこともあります(^_^;)
たまに予想外のことが起きるのもまた釣りの楽しみですね
とっすぃーさん こんばんは~
ホント、ワクワクしますね!
大物を逃がすたび、楽しくて更にのめり込んでますよ(^_^;)
見えチヌの鼻先に落としたルアーをチヌが咥えるって…
それ、楽しそうですねっ!
またチヌ狙い、行って下さいね~
とっすぃーさんのチヌの記事も楽しみにしてますよ(^o^)/
ホント、ワクワクしますね!
大物を逃がすたび、楽しくて更にのめり込んでますよ(^_^;)
見えチヌの鼻先に落としたルアーをチヌが咥えるって…
それ、楽しそうですねっ!
またチヌ狙い、行って下さいね~
とっすぃーさんのチヌの記事も楽しみにしてますよ(^o^)/
こんばんはっ!
大物羨ましいですねっ!
こちらでもまだチヌ釣りいけるはずなんですが釣り上げられません(泣
朝のジョギング時にはチヌが居ても釣れてくれないんで
凹みます……
ライトさんのチヌ釣りパワーを分けていただきたい今日この頃ッスw
大物羨ましいですねっ!
こちらでもまだチヌ釣りいけるはずなんですが釣り上げられません(泣
朝のジョギング時にはチヌが居ても釣れてくれないんで
凹みます……
ライトさんのチヌ釣りパワーを分けていただきたい今日この頃ッスw
jinshowさん こんばんは!
少し、目先変えて、河口とかはどうですか?水門あたりもいいですよ~
普段、釣り人があまりやってない所とかがあればいいんですけどね~
チヌ、まだまだいけますよ!頑張って下さいっ!!!
少し、目先変えて、河口とかはどうですか?水門あたりもいいですよ~
普段、釣り人があまりやってない所とかがあればいいんですけどね~
チヌ、まだまだいけますよ!頑張って下さいっ!!!
こんばんは~!
初コメさせていただきます~!
季節風で釣りづらい中、結果出されてますね~!!
凄いと思います。。。
また、落とし込みしたくなりましたよ!!
初コメさせていただきます~!
季節風で釣りづらい中、結果出されてますね~!!
凄いと思います。。。
また、落とし込みしたくなりましたよ!!
jijiさん おはようございます~
初コメありがとうございます!
チヌは場所が良いだけですよ~^^
落とし込みも、たまにはどうですか?
僕はルアーは殆どやって無いので凄く興味があるんですよ!
また色々勉強させて下さいね!
これからも良い釣り楽しんで下さい^^
宜しくお願いします!
初コメありがとうございます!
チヌは場所が良いだけですよ~^^
落とし込みも、たまにはどうですか?
僕はルアーは殆どやって無いので凄く興味があるんですよ!
また色々勉強させて下さいね!
これからも良い釣り楽しんで下さい^^
宜しくお願いします!