13th result : スイッチ入れたる

(Memory of 7:25 on Aug.13,2018)
連荘で大阪湾へ
行ける時に行っとかないと
仕事がありますので朝を少しだけ
今日は久々にTさんとコラボで
Tポートで待ち合わせでイワガ二を調達し昨日の湾奥へ向かいます
釣り場に着くも今日も貸切で
2人とも仕事が待ってますので護岸はパスして今日は高場のみの攻めで
満潮前後の短時間を集中します
6:30 二半渓流竿で開始
Tさんは低い方へ入られましたので二手に分かれて私は高い方へ
まずは昨日も速攻で反応のあった入口付近の浅場から
開始早々、30㌢にも満たないキビレを捉えますが浮かせたところでオートリリース
狙いはやはり小マシなサイズですので気を取り直して攻めますが
この後は反応が返りません
今日も濁りはマズマズですが風もなく静穏すぎる水面は少々厳しいか?
際~竿下~前と広範囲に打ち込んでみますが潮も動かずで全く気配がありません
それならこちらからスイッチ入れたる
魚の鼻先にぶつけるつもりで少しでも気配のあるところをダイレクトに狙っていきます
着底後のインターバルも長めに執拗な誘いも入れて
そして、ようやく魚に口を使わせます

パンチのある引きを見せてきましたが速攻浮かせて玉へ

7:25 38㌢
小型でしたが一枚目
そして次の魚も同じく底での誘いで口を使わせ

7:33 42㌢
キビレでしたが連発ですね
そして一枚のバラシを挟んで

7:52 37㌢
今日はキビレが連発ですが狙いはあくまでも大判真チヌ
そしてこの後も同じく底での誘いにこれまでよりも小刻みな軽薄なアタリが
チビレか?と思いながらも跳ね上げた腕が肩口でガツンと止まります
次の瞬間、空気が一変する今日一のパワフルな引きに慌てながらも懸命に耐えます
トルクの引きを竿全体で受止めながら横に走らせ強引に浮かせにかかり
水面下に姿を現したのは狙いの大判真チヌ
そして腰から玉を抜いたところでフッと竿が跳ねます
痛恨の針外れ…
あぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この後、少し流しましたが暑さも限界で集中力も切れて終了
ん~ なかなか上手くいきませんわ(笑
8/13……
釣果 : チヌ 38㌢ キビレ 42・37㌢の計3枚(全て即リリース)
時間 : 6:30~8:40
竿 : G社 渓流竿 MF37-41-45(二間~二間半)超硬調
道糸 : 2.25号
ハリス: 2.0号
鈎 : G社 チヌR 4号(鈎錘)
錘 : ガン玉3B
餌 : 岩蟹(親指の爪サイズ)
天候 : 晴れ
気温 : 28~32℃
風 : 南西南 1m/s
潮 : 中潮

Tさん、お疲れ様でした!
▼チヌ・黒鯛釣りブログランキングはこちら
To the enjoyment next time!
15th result : サムライ擬きの刀は折れた2
出撃!
出撃!
11th result : 禁断の領域への手引き
出撃!
25th result : 2018 開幕戦
出撃!
03th result : それでも魚は答えてくれる
出撃!
出撃!
11th result : 禁断の領域への手引き
出撃!
25th result : 2018 開幕戦
出撃!
03th result : それでも魚は答えてくれる
